【トレンドブログ2.0】新規ブログで爆発的なアクセスを獲得して大きな収益を出すテクニックと外注可能な運用方法

【トレンドブログ2.0】新規ブログで爆発的なアクセスを獲得して大きな収益を出すテクニックと外注可能な運用方法

カトユキ
2021-08-12
0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

こんにちは、カトユキです。

広告代理店に勤めつつ、各SNS合計60万フォロワー、各ブログ月間合計100万PVを超えて、得られる月収は最大800万円を超えていますが、その中でも一番大きな柱となっているのは「ブログ」です。

複数のブログを運営していますが、その中でも軸になっているのは「トレンドブログ」です。

トレンドブログとは、一般的には事件や事故、炎上ネタなど「今バズっている話題」を素早く記事にしてアクセスを集めるブログのことです。主なマネタイズ手段はクリック型の広告が中心です。

・ブログが乱立して飽和している
・広告が停止される危険性がある
・薄利多売、労働集約になる

など、すっかり廃れた手法です。

私が運営しているブログはトレンドブログといっても、【集客方法】と【マネタイズ方法】が大きくことなります。トレンドブログ2.0と名付けました。

【集客方法】

①新規で作ったブログでもいきなり1記事あたり数万アクセスを獲得する
②素早くニュースを出す必要がなく完全外注でも運営できる
③広告クリック、コンテンツ購入のCV率を上げる

【マネタイズ方法】

④クリック型広告ではなくコンテンツ販売で収益を上げる

このコンテンツはこの①~④を詳細に解説するものとなります。

もう少しだけ詳しく書きます。

【集客方法】

①新規で作ったブログでもいきなり1記事あたり数万アクセスを獲得する
②素早くニュースを出す必要がなく完全外注でも運営できる
③広告クリック、コンテンツ購入のCV率を上げる

①根幹部分になるのでぼかした言い方しかできませんが、

準備や作業の必要なく、最初の1記事から濃い読者を数万人集めるネタの選定、記事の書き方、流入経路の確保について説明します。

実際に結果を出した、現在も公開中の記事も一緒に紹介しています。

アクセスの集め方は、題材の相性次第ではあるものの、現在すでに運用中のブログや過去の記事にも転用できます。正直、最初は①だけで10万円のBrainを制作することも検討していました。


自分でネタの収集や記事執筆に時間を割く必要はないと考えています。これまでのトレンドブログは「第一報からどれだけ早く記事を公開できるか」という側面が重視されていましたが、書き方を変えるだけで大炎上しているところに記事を放り込むだけで他の記事をごぼう抜きできます。

③ブログを開いてもすぐに離脱されてしまったら意味がありません。

「いい記事を書きましょう」なんてふわふわした理屈ではなく、強制力・訴求力の強い引き込み方を具体的に紹介します。

私はブログにコメント欄も設置していますが、ワードプレスブログとしては異例のコメント数があります。

離脱率を下げることは、マネタイズ手段にも直結します。滞在時間を長くさせることでコメントやSNSシェアを促し、SEOをあげ、サイト売却、特化メディアへの転用なども実施しています。SEOに頼らずともアクセスを獲得しているからこそ、「ある程度育ったら次のブログを作る」ということが可能となっています。

【マネタイズ方法】

④クリック型広告ではなくコンテンツ販売で収益を上げる

こちらはこの記事作成のため、7月に運用し始めたブログの収益です。記事は外注で5本。

今回のBrainは、この手法で立ち上げたブログで発生したコンテンツ売上167,300円の半額の83,650円としました。

クリック広告も設置していますが、そちらも6万円台です。

必要コストはコンテンツ制作費や運用の外注費込みで合計3万円くらいでした。

本業が忙しかったので外注しましたが、自分でやったら必要なのはドメイン代くらいです。

「釣り人しかいない釣り堀」

コンテンツ販売、このBrainのような情報が売れるのは「投資」を刺激しているからです。

情報は、誰かの悩みを解決するものが売れます。代表的な分野は「お金」「スキル」「恋愛」「健康」です。

コスト以上のリターンを回収するためなら、あるいはそれができそうならば、人は情報にお金を出します。

リターンはお金やお金に間接的に関わる仕事術などのスキル、そして、人の「悩み」や「欲求」に結びつく情報です。

健康もそうでしょう。持病への悩み、生活習慣の改善、健康診断結果、将来の医療費…悩みは尽きません。

そして恋愛。人間の根源的な欲求「性欲」に基づく情報はお金になります。書店に行けば、恋愛指導本はビジネス書のごとく溢れ、高額ナンパ塾が何百人もの生徒を抱えています。

自分の持つ経験や知識、ノウハウを販売する場所として、ブログやSNSを活用するのは一般的ですが、その際にレッドオーシャン、競合が多数いる場所で戦ってしまいがちです。

例えば、ブロガーのコミュニティでブログの運用術を売る。

ブログに興味がある人は多い場所ですが、同じくブログのノウハウで稼ぎたい人もたくさんいます。

有名ブロガーの書き方を参考にするのはいいかもしれません。しかし、ブログで収益を出したい人同士で仲良くなっても何も意味がありません。

釣り人しかいない釣り堀で、糸を垂らしているだけです。

「あなたが記事を読んでほしい人は誰ですか」

その人たちに届く場所で記事を出さないと意味がないですよね。

トレンドブログは1記事あたり、数万~数十万PVと大量のアクセスを獲得します。

その中には、潜在的に「こういうブログってどれくらい稼げるもんなんだろう?「自分にもできるんだろうか?」と考えている人も存在しています。

その人たちにとっては、あなたの販売するコンテンツが初めて出会うノウハウになります。

たくさんの人のコンテンツに触れてきた人にアプローチするより、実は簡単に収益につながるケースも多いです。

もちろん、設置方法や誘導方法、値段設定や内容が大きく左右するので、詳細は有料部分で解説します。

この記事は少々高めに値段を設定しています。

DRMをかますこともないし、大きく告知をする予定もありません。

しかし、情報が必要なひとに届けばそれでいいと考えています。


本業が忙しくてなかなか時間を確保できない
文章を書くのがうまいわけでも早いわけでもない
かっこいいWEBサイトを構築する技術も、画像やデザインを制作するスキルもない

という人ほど読んでほしいと思います。

また、内容としてはすでにある程度ブログ知識がある方々を想定していますが、初心者でも挑戦したい!という方もいると思います。

そうした方向けの特典として、

収益を最大化するためのブログを作るWordpress設定マニュアル
(PDFファイル:合計13873文字)
Googleアドセンス合格テンプレート
(PDFファイル8本:合計18882文字)
WordPressへの基本的な記事の入稿方法(14:17)
補足動画講義(13:31)

をつけています。

有料コンテンツ本文と動画は購入者の方のみ利用可能ですが、これらのPDFファイルはどう使っても構いません。中上級者の方が初心者に教える際に渡していただいて大丈夫です。

トレンドブログ2.0のメインコンテンツは動画講義(5本、合計3時間52分14秒)を中心に解説していきます。実際のブログPV数なども表示しながら解説していきます。

また、トレンドブログ運営に関わるコラムも掲載しています。

【コラム①】SEOは死んだのか?
【コラム②】「ドラクエウォーク」のまとめサイトが「ウマ娘速報」になった
【コラム③】一番高く売れる商品は人間
【コラム④】トレンドブロガーはYouTubeも簡単に攻略できる
【コラム⑤】YouTuberの逮捕・炎上について

それでは、購入者の方はこの先のコンテンツをお楽しみください。

この続きを見るには購入する必要があります

この記事を購入する

 844 total views,  2 views today

この記事のレビュー

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

この記事を購入する


3件のコメント

輸入車・国産車 得する裏情報 · 2023年3月21日 10:19 PM

中古車ブローカーが副業で新規顧客を見つける方法ややり方とは?https://t.co/tBrtCuZ4ps では何をすべきか、口酸っぱくいうのですがやはりトレンドブログなんですよね、これをやることでそのお客さんは購入予算をもう少し上げることが出来ますよね。

ブログ初心者酒場 · 2023年3月28日 6:35 PM

RT @maruyan_method: 去年の10月末にトレンドブログがアプデ被弾して収益8割減で地獄へ・・・

中古ドメイン恐いから新規ドメインでブログ作ってコンサルやりながらも記事書いて自分のブログも育てる。

ようやく90%ぐらい回復!

新規ドメインでも半年足らずでいけ…

マルやん!@トレンドアフィリサポーター · 2023年3月28日 6:35 PM

去年の10月末にトレンドブログがアプデ被弾して収益8割減で地獄へ・・・

中古ドメイン恐いから新規ドメインでブログ作ってコンサルやりながらも記事書いて自分のブログも育てる。

ようやく90%ぐらい回復!

新規ドメインでも半年足らずでいけるよ。

#アドセンス
#ブログ書け
#ブログ初心者

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です